猛暑、酷暑も終わり、秋風を感じるバイク・ツーリングが最適な季節となってきました!
        
        私ごとですが、先日、旬の後半を迎えた「ブドウ」を楽しもうと山梨へ行ってきました。
        山梨駅の近くにあるほうとう屋さんへ入ったのですが、ここが驚くほどの美味しさで大興奮!
        一緒に頼んだ馬刺しも絶品! 実はほうとうが得意ではない私が、また食べに行きたい!
        と思える「ミシュランほうとう店」でした。(^∇^)
        絶品ほうとう店の名前は…編集後記でご紹介しますね!
        
        それでは今月のメルマガをご覧ください。
        
         
        
        
        
        
          《ヘッドライトバルブ情報》
          以前、トラックなどで主流となっていた「HIDバルブ」ですが、
          7年経過すると光量は30%以上もダウンするそうです。
          HIDバルブ装着車は、バルブが切れてから交換するのではなく、
          定期的なバルブの交換をお勧めいたします。
          また、下向き車検時の光量不足には、ノーマル比の150%も明るさがアップする
          「ハイパークリアH4」がお役に立ちます。
          
          ▼重要「ヘッドライト」関連情報 URLページ
              https://www.nacparts.co.jp/news/pdf/251010_01.pdf
        
          《10月 便利商品情報》
          〇今月の推し商品
          便利なアイテムを、5つピックアップしてご紹介します!
              ① 狭所作業に最適な充電式インパクトレンチ
              ② エアコンケミカル缶(エアゾール缶)注入しやすいマニホールドキット
              ③ 耐久性抜群のレクサス対応ホイールボルト
              ④ エアーホースが邪魔にならない自動巻き取りのマグネット式コンパクトエアーリール
              ⑤ ポリッシャーをバケツの中で回転させ、バフのコンパウンドを除去するパルスバフクリーナー
              皆様の作業効率化につながるオススメ商品を厳選しました。ぜひご活用ください!
              
            〇目盛り付きで液を抜き取れる便利アイテム!
            オイル、燃料、LLCまで、水性や油性を問わず目盛り付きで液を抜き取れる
               「ヌイタロウ」をご紹介! マスタータンクに溜まったブレーキオイルや、
               添加剤を入れる際に、同量の油脂を抜き取れる便利な商品です。
               ※シンナー系は除きます
            〇キズを未然に防ぐ「Oリングリムーバー」
            樹脂製リムーバーのため、エアコンに多いアルミ部品に使用してもキズが付きません!
               Oリングだけではなくダッシュバン回りのトリムの取り外しにも活躍する工具です。
               7種類のピックがあり、用途に合わせて使い分けできるのも魅力!
               部品脱着に気を使われている方に、ぜひ試して頂きたいオススメ商品です。
            〇高品質な「マルチユース」のエンジンオイル
            輸入車のC2、C3に対応するマルチエンジンオイルをご紹介します。
                これ1本あれば、ガソリン車、ディーゼル車双方に使用可能!
                都度、純正のエンジンオイルを注文している工場様は、
                1本このオイルを常備してはいかがですか? 
                メーカーは信頼性が高いレプソルです!
            〇樹脂ヘッドライト用の厚膜コーティング剤
            このガラスコート剤の特徴は、何といっても対紫外線厚膜です!
               施工後は綺麗だけどすぐに黄ばみ始めた…なんて経験をされた方に、
               使って欲しい逸品です! 2台施工用と5台施工用がございます。
            〇怪我や破損リスクを軽減するハンマーツール
            もう、タイロッドエンドを外すのに勘やコツはいりません!
              このエアハンマを使えば、どなたでも安全・確実・スピーディーに、
              ボールジョイントを分離できます!
              ハンマーでの手打ち作業は、怪我や、破損のリスクがあり危険が伴います。
              経験が浅い新人スタッフがいる工場様にお勧めの工具です。
            
         
        
                    
        
        
        編集後記
        冒頭に記載しました、山梨駅近くにある絶品ほうとう屋さんの店名は「お食事処 歩成 本店」でした! 
        お酒も沢山ありますので、運転手さんがいれば、さらに楽しめる(^ ^)こと間違いなしです!
        ちなみに、ここのチャーハンも絶品でした。
        急に、朝晩冷え込むようになりましたので、皆様、体調管理には
        くれぐれもお気を付けください。それでは、次回の12月号までSee you!